2020/1/19 「エーテルコード」(テアトルボンボン)
出てくるキーワードがスピリチュアル系で躊躇してたけど気持ちいい話だったな。
まず船岡咲さん演じる主役・美月の造形が良い。作中何人もが評判の霊能師二人のどちらかを訪れるのだけど、願いはみな自分のこと。しかし美月は母の店のためであったりと。そして自分に寄せられる好意には徹頭徹尾鈍感。たぶん学生時代から実は男子人気が高いのに周りの恋バナの相談に乗ってたタイプ。
八坂さん演じるヒカリは歌手の役のため出番の大半が歌うシーンで、「え、歌うまっ…そういやすっかり忘れてたけど元スパガだったわ」と。
タグ: 宇井真白
舞台「あっとうてきに愛してる」
「あっとうてきに愛してる」於:コフレリオ新宿シアター、2019/8/23マチネ
ある病院に入院している「おっちゃん」と、おっちゃんと仲のいい、入院しているようなのだがいまいち立場が謎なケースケ。そこにおっちゃんの娘のチャコまで入院してきて、ケースケはチャコに一目惚れからの猛アタック。さらに看護婦のストーカーやら、病院の談話室廃止・増床計画が絡んできて。
宇井真白がヒロインという一点で見に行ったのだが、まあこれが想定外に良い出来でしっかり笑わせ、しっかり泣かせて。ヒロインはもちろんだが、男性陣のキャラがみんな濃くて、彼らだけスピンオフが作れそうなくらい。
続きを読む 舞台「あっとうてきに愛してる」
観劇記録2018/12~2019/04(随時追記)
備忘録として。
- 2018/12/15 「ダンスカンタービレ2018」 (博品館劇場)
- 初演では一切のセリフ無し、ダンスだけで魅せる作品だったが、2018では田野優花による語りが追加。まさかこれから4ヶ月もせずに演出・主演の森新吾さんが亡くなられるとは…。
- 2018/12/15 「スナップ・アウェイ」 (テアトルBONBON)
- 落ち目のオカルト雑誌と人気週刊誌、ふたつの雑誌編集部を巡る巧妙な構成のコメディ。両編集部の編集長役がいい味。
- 2018/12/16 「おおばかもの~憧れのサンパチマイク」 (草月ホール)
- 芸事に打ち込む「おおばかもの」たちを描く群像劇、今回の題材は漫才。思い返すと、主役コンビに後輩が憧れて入ってくるのに説得力を持たせるだけの漫才シーンが足りないか?
- 2019/1/14 「遠慮ガチナ殺人鬼」(中野ザ・ポケット)
- 陶芸家だった故人の通夜に集まった人々はみな「自分が殺した」と言い出し、その言い合いの先に…。金貸しコンビの片割れを演じた今出舞が特に抜群。
- 2019/2/2 「夜曲」 (新宿村LIVE)
- 善人会議/扉座の「夜曲 ~放火魔ツトムの優しい夜~」の、劇団アカズノマによる再演。作品名だけは知っていたがこういう話だったとは。
- 2019/2/23 「ネーチャンズ☆8」 (築地ブディストホール)
- オーシャンズ某を元ネタにしたコメディ。終始腹筋崩壊状態で、呼吸困難の恐怖を味わった。ここでも研究所長役の今出舞がいい仕事。カラスカさんの作品は今後チェックしていこう。
- 2019/3/2 「山犬」 (サンシャイン劇場)
- 劇団鹿殺しの「山犬」を、キャストの性別を入れ替えての再演。「犬」役の山本光二郎さんの身体表現が圧倒的。人はあの体格であんなふうに動けるものか。監禁されて次第に壊れていく雲雀役の太田奈緒、かなりいい。もっと芝居を見てみたい。物語の軸となるマコト役の岩立沙穂も、引き出せば引き出しただけもっといろいろ出てきそう。
- 2019/3/21 「見渡す限りの卑怯者」 (あうるすぽっと)
- 精神病院に措置入院された若い画家と、医者と看護師と…。凄いものを見た。主演の百名ヒロキさん、演技もセリフ量もダンスシーンでの体の使い方も圧倒的。
- 2019/3/23 「出雲の涙 vol.2」 (キンケロ・シアター)
- いにしえの女芸能者「出雲阿国」に題材を取った時代物だが、着物に普通にニットキャップやバッシュを合わせているのが最近のノリか。うっかり目当ての演者がほぼ出ていない逆班のチケットを取ってしまう失態。
- 2019/3/28 「十二番目の天使」 (シアタークリエ)
- 原作は米国のベストセラー。幸せの絶頂から事故で妻子を亡くした男が、リトルリーグの指導を引き受けて再生していく物語。この作品世界に悪意を持つ人は一人もいず、ただ運命が人を翻弄する。
- 2019/3/30 「カーテンコール」 (新宿村LIVE)
- 同じ脚本家による女子硬式野球部もの「スリーアウト」三部作と同じ春山高校が舞台となる作品で、「スリーアウト」一作目の逸話を演劇部が舞台化しようとするも、バス事故で5人の部員が幽霊に。自分は「スリーアウト」一作目の映画版の試写を見たばかりだったので感情移入しやすかったが、まったく予備知識がないとどう感じるんだろう? 同じ脚本を違うキャスト・演出・劇場で一ヶ月前にもやっているがそちらは未見。
- 2019/3/30 「両家顔合わせ」 (中野ザ・ポケット)
- 料亭の娘と銀行員の息子、結婚を控えて料亭での両家顔合わせの日。しかし料亭の主人には先方と顔を合わせたくない事情があり…。エンドレスで笑わせて来て、最後にはしみじみいい話にするシアターザロケッツの匠の技。これも笑いすぎによる呼吸困難で死ぬかと思った。
- 2019/4/14 「YESTERDAY ONCE MORE. -あの時君は若かった-」(武蔵野芸能劇場)
- 平成の末、定年退職を迎え旧友たちと馴染みの居酒屋に来た男が、昭和の末にタイムスリップ。その数日後に起きる、悔いの残るある出来事を阻止しようとするが。この時期ならではのタイムリーな作品。過去時代の恋人役・宇井真白、出番の尺は短いがあまりにも当時のメイクとファッションが似合いすぎて印象が濃い。過去タイムスリップものは「何を変えたいか」に書き手の人が出るように思う。
まだなにか抜けている気がするが、さすがに3月後半はちょっと行き過ぎか。学生の演者が多い場合、長期休みの時期に公演が集中しがちではあるのだけど。